飲食店の悩み事

飲食店のテイクアウト事業について③

前回の記事の締めくくり

出遅れ程度で済めば良いですが、大変厳しい状況になっていくとおもいます。
今後、飲食店側からの情報発信については最重要課題です!!!!

というわけで、今回は
・情報発信を行う必要性を感じていらっしゃらない事業主の方が多い
事について主にふれていきたいと思います。

「情報発信を行う必要性を感じていらっしゃらない事業主の方が多い」
ことについて、みなさんどの様に感じていらっしゃいますか?

確かに日々の仕事で忙しいのはわかるんです。
私も飲食店の店主を主軸としてその他の仕事をしていますから。。。
しかも、私の場合はラーメン屋ですから仕込みの時間が無駄に長い(^^;
それでも私なりのテンポで情報を発信しています。

できることなら、毎日何か呟いていた方が良いのでしょうけど。。。
なかなかそうも行かないの現状ですから(苦笑

とは言え、情報発信の大切さを知っているので
私なりのテンポで情報発信をしています!

まぁ、そんな今年なくても稼げていらっしゃる
お店や企業さんもあるでしょうから一概には申せませんが・・・

でも、少しでも業績を伸ばしていきたいと感じているお店なら、企業なら、
絶対に「今からでもやるべき!」ことだと考えています。

それは、今後ウィズコロナの環境の中で飲食店は大きな変化が必要とされると考えているから。

お弁当事業が盛り上がっている今は良いかもしれない。
しかし、多くの飲食店がテイクアウト事業を開始している現状、最初はお義理で購入してもらえても、今後はその他大勢のなかから選らばれなければ後は無いですよね。
その他大勢のお店の中に埋もれることなく、この店の商品だからこそという商品に商品を育てて行かなくてはいけません。

ウィズコロナという期間をどう有意義に過ごしてもらえるかという視点でのモノづくりと、出来あがった商品をどの様により多くのみなさんに伝えていくか。
ここが大事なんだとおもいます。

そのための情報発信であり、その情報発信を束ねていくのがWEBサイトだと考えています。

必要な情報を必要な時に発信する。

その基盤づくりを今だからこそ進めて欲しいとおもいます。

次回は私の情報発信の記憶をお伝えします♪

飲食店のテイクアウト事業についての最初の投稿

2020年4月7日の緊急事態宣言を受けて私の運営幹事している飲食店
「らーめん紅釜」では営業を自粛という形で臨時休業とさせていただいております。
では、4月8日からの約1ヶ月もの間に何もしていなかったのかというと
そういうわけでもなく、Googleサイトを活用し近隣飲食店の皆様の
テイクアウト事業を情報発信をボランティアというカタチで
お手伝いしておりました。
その際に感じた事をお話していきたいと思います。
トータル的に言えること・・・
・情報発信を行う必要性を感じていらっしゃらない事業主の方が多い
・どのSNSを活用したら良いかわからない
・記事の書き方やどんな写真をあげたら良いかわからない
・ブログとSNSどちらを使ったら良いかわからない
・Googleマイビジネスの管理の仕方がわからない
・そもそもGoogleマイビジネスを知らない
っと、いった感じの事業主様が多い様です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)